【神奈川】二俣川運転免許センターでの更新の流れ

2022年11月27日

やなけん(@yanaken8787)です。

二俣川運転免許センターで5年振りに運転免許を更新しました。

運転免許センターが向かいの新しい建物に移転していました。受付方法なども若干変更となっていましたので、備忘録としてまとめておきたいと思います。

8:20に現地到着して終わったのが10:15でした。やっぱり日曜日は混み合いますね。

二俣川 運転免許センターの場所

神奈川県公安委員会 神奈川県警察本部運転免許本部(運転免許センター)
住所:〒241-0815 神奈川県横浜市旭区中尾1-1-1
電話:045-365-3111
運営日:日曜日、月~金(祝祭日除く)
※土曜日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休み

受付 優良・高齢 一般 違反 初回
午前 8:30~11:00 8:30~11:00 8:30~11:00 9:00~9:50
午後 13:00~15:30 13:00~15:00 13:00~14:30 13:00~13:50

神奈川県警察(運転免許証関係手続のご案内)

土曜日はお休みです。

車で運転免許センターに行く場合は、駐車場が1回1,000で利用できるそうですが、朝から満車でした。そして、周辺道路は駐車場難民で大渋滞です。駅周辺の駐車場もしくは隣駅の駐車場を利用して二俣川駅から徒歩(15分くらい)、もしくは運転免許センターへの循環バスを利用しましょう。

運転免許更新の流れ

写真撮影が不可だったので、文章のみで解説していきます。基本的には、運転免許センター内の案内表示「1」~「6」の順番に進めば大丈夫です。

ざくっとやるべき順番は、下記の通り。

  1. 自動受付機による、申請書作成・暗証番号決め
  2. 記帳台で記入、収入印紙の購入
  3. 適正検査(視力)
  4. 申請書類提出
  5. 国際免許の登録(必要な人のみ)
  6. 写真撮影
  7. 講習

1.自動受付機

運転免許センター入り口入ってすぐに、申請書発行用の受付機があります。全部で9台設置されており、自分で受付をします。

この受付機では、「申請書」「暗証番号1・暗証番号2」の2枚をプリントアウトします。

二俣川運転免許センター

簡単に図を作りました(わかりにくい…)

入ってすぐ受付機の列に並びます。最初この列がなんなのか理解せず、とりあえず並んだのですが、あとで申請書を作成していることに気づきました。これぐらい案内して欲しいわ。

ここでやる行動は3つ。

  • 運転免許を自動受付機へ挿入する
  • 本人確認用(?)暗証番号1、暗証番号2を決める
  • 申請書、レシートの2枚が出力されるので、忘れずに持っていく

出力される用紙は2枚。

  • 運転免許をスキャンした申請書が出力される
  • 暗証番号1、暗証番号2が出力されたレシートが出力される

この暗証番号って使ったことないのだけど、更新時に新たに決める必要があります。

  • 暗証番号1:初期値(運転免許証番号の網掛けの部分)
  • 暗証番号2:自由に決める

最初に申請書が出力され、ワンテンポ置いてから暗証番号レシートが出力されるため、僕の前の人はレシートを持っていくのを忘れていました。見失ったから渡せなかった。

上記2つを取ったら、右手の2番(記帳台)へ進みます。

2.記入台

記入台では、氏名、昼間の連絡電話番号(携帯可)、住所変更がある場合は新住所を記入します。裏面のヒアリング的な物も忘れずに記入してくださいね。

コロナ禍なので、マイボールペン持っていった方がいいなぁ。

インク切れのハズレ台もありました😅

記入が終わったら収入印紙を購入する列に並びます。過去に収入印紙購入でお釣りを間違えられたことがあるので、ピッタリ持っていくことをオススメします。

収入印紙を購入したら申請書に貼るのですが、収入印紙を貼る時の水入れが見当たりません。

↓こんなやつ

マジかよ、ペロンチョするのかよ…コロナ禍だから嫌だな…と思いながら周囲をよく探したら置いてありました。ただし、水が目一杯入っているので、うっかり押しすぎると水没します😅

僕はベシャベシャになりました。

収入印紙を貼り終わったら、次は3番(適性検査)へ進みます。

3.適性検査(視力)

収入印紙購入してから適性検査の待機列はすぐにわかります。

適性検査入口上にモニターで検査要領が表示されているので、読んでおくといいでしょう。内容は「メガネやコンタクトは予め準備しておいてね」です。

視力検査の機械を覗いて、「右」「左」とか言わされます。3回あってれば合格。駄目だった人は視野検査を個別にやらされるっぽい。

適性検査が終わると、次は4番(書類提出)へ進みます。

4.書類確認

住所変更等ある人は、ここで住民票等を提出して確認します。

確認するものは

  • 運転免許証
  • 申請書
  • はがき(無くても大丈夫っぽい)
  • 住所変更が確認できる書類

終わったら、次は6番(写真撮影)へ進みます。

※5は国際免許(?)の登録なのでしょうか。今回は関係なく、内容も知らないので割愛します。

6.写真撮影

身だしなみを確認できる最後の場所なので、入口にある鏡で確認しましょう。

  • 運転免許証
  • 申請書
  • 暗証番号レシートのバーコードを指示に従ってスキャン

マスクを外して撮影します。

撮影が終わったら講習の紙(色でわかれているっぽい)をもらって、指定された講習室へ行きます。

7.講習

今回は優良なので30分の講習なのですが、「何時から開始」とかじゃなくて、人数が集まったら開始なので、気長に始まるのを待ちます。

待っているあいだ、もらった「わかる 身につく交通教本」を読んで待ちましょう。最近の変更点などのトレンドが書いてあります。わりと勉強になる。

優良講習のビデオは短いけれど、心がキュッと締付けられる内容でした。改めて気をつけて運転しようと思いました。

さいごに

3年に1回、もしくは5年に1回しか行かないので、「あれっ?どうだったかな?」と忘れてしまう、二俣川運転免許センターでの更新の流れをまとめてみました。

改めて感じたのは、「予め何をするのか、知っておくのは大事だな」ですね。

だって、何も説明無いからね。

では、また。

生活

Posted by やなけん